開催概要
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
近年、RFIDやBeaconなどのセンサーから集められた情報(ビッグデータ)解析にAI(人工知能)が活用されつつあり、あらゆる業界において、これらの技術の活用が急速に進んできております。
本セミナーでは、AIサービスの概要やRFIDの最新ソリューション・最新事例、また、RFIDやカメラ映像にAIを活用した新しいソリューションについてご紹介をさせていただきます。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
ビーコンの導入事例についてもご紹介をさせていただきます。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
敬具
日程・アクセス
日程・時間 | 2017年7月20日(木) 13:30~17:00(13:00~受付開始) |
---|---|
場所 | 富士通マーケティング東北支社 6階 セミナールーム
地図はこちら |
主催 | ソレキア株式会社 |
定員 | 60名 |
協賛 | 富士通株式会社 富士通フロンテック株式会社 株式会社富士通マーケティング 他 |
アジェンダ
第一部 13:30~14:30 |
ビジネスを新たなステージへ Zinraiディープラーニング 富士通の提供するディープラーニングを中心としたAIサービスの概要と摘要事例・デモを中心にご紹介いたします。 【講師】: 富士通株式会社 |
---|---|
14:30~15:00 | 展示ブースご観覧・デモンストレーション(休憩) |
第二部 15:00~16:10 |
RFID/センサーを活用したソリューションのご紹介
【講師】: 富士通フロンテック株式会社 RFID導入事例とAIを活用した新しいソリューションのご紹介 【講師】: ソレキア株式会社 |
16:10~17:00 | 展示ブースご観覧・デモンストレーション |
展示内容
【IoT】バイオメトリクス入場管理システム 完全非接触認証と簡易体温測定で職場環境の安全を確保します。 ・顔認証による成りすまし入場の防止 ・体温測定により閾値を超える作業者の入場防止(映像記録) 【AI】AIを活用した画像解析ソリューション カメラ映像をAI(Zinrai)を活用して分析することで様々な情報の見える化を実現します。 ・作業エリアにおける人やモノなど複数の対象を同時にカウント ・RFIDとの組み合わせにより不審者を即時に検知 ・滞在時間や行動分析により業務改善を支援 ・転倒などの異常行動検知により安全管理に寄与 【RFID】物品,在庫,所在管理(RFID一括読込) RFID最大の特徴である一括読取作業により物品管理作業を効率化。 ・小型ラベルタグを用いて複数の物品固有情報を自動的に取得 ・探したい商品をリーダに登録し、かざすことで商品を検索 【Beacon】輸送品品質管理 温度,湿度,三軸加速度センサー付きビーコンを梱包箱や通い箱に取り付け、傾きや衝撃などを集中管理します。 ・取扱いに注意を要する物品の輸送状況の見える化 ・輸送品質の確保やサービス向上を実現 【RFID】リネン管理 クロスや衣服など布製品に装着し、複数商品を一括で読取り。柔軟な素材で様々な溶剤での洗濯、高温アイロンプレスに耐えるリネンタグを用いて、ランドリー工程、商品在庫を効率化。 【Beacon】位置情報,動線管理 Zigbee/Beaconを用いることで屋内の位置情報を取得。 従来は点でしか見えなかった人の動きを可視化することで、作業員の動線や作業時間等を把握 【RFID】検体管理 検体に手を触れることなく一括読取による回収リスト作成とオンライン化を実現し大幅な作業時間短縮と間違いを防止。健康診断における検体回収にかかる作業時間と作業負担を削減。 【IoT】安全管理支援 温湿度や活動量、脈拍数等のセンシング情報を基に、日中の屋外などで働く作業員の熱中症リスクを検知しアラートを発信。姿勢変化情報から転倒や転落などの作業中の事故も検知可能。 【セキュリティ】手のひら静脈認証 手のひらの静脈パターンを読取り、個人を識別する富士通独自の技術であり、国内外で幅広くご採用。なりすまし防止、リスト型攻撃の対策に最適。 |
※展示内容は予告なく変更となる場合がございます。
参加お申込み
参加お申込みは終了しました。
お問い合わせ
ソレキア株式会社 東北支店
担当:塩澤・久保田
TEL:022-262-2796
お見積もりや資料請求等、まずはお気軽にお問い合わせください。
担当:事業推進部 営業時間:9:00〜17:20(土日、祝日を除く)
Copyright (C) 2021 SOLEKIA Limited All Rights Reserved.