開催概要
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。昨今、RFIDを用いて人やモノの『固有ID情報・位置情報・時間情報』を収集し可視化する事で、作業効率の改善、安全確保、コスト低減、サービス向上等に活用いただく事例が増えてきております。入退管理や動線管理など様々な用途に利用されており、適用業種は、製造業、物流業、食品業、ユニフォーム・リネン業、ファッション・アパレル業など多様化しています。
本セミナーでは、RFIDのご導入で効果を上げられている事例、利用が広がっている各適用シーンおよび新製品のご紹介をさせていただきますので、みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
敬具
日程・アクセス
日程・時間 | 2015年7月13日(月) 14:00~17:00(13:30~受付開始) |
---|---|
会場・アクセス | 富士通トラステッド・クラウド・スクエア 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル30F 地図はこちら |
主催 | ソレキア株式会社 |
協賛 | 富士通株式会社 富士通フロンテック株式会社 株式会社富士通システムズ・イースト 株式会社富士通マーケティング |
スケジュール
第一部 14:00~15:30 |
■RFIDの動向と各分野の最新適用事例 近年、RFIDは性能の向上や低価格化が進み、適用分野も多様化してきています。このような中、生産・販売・物流の各分野においてRFIDを使用したいというニーズが急激に高まっています。本講演では、技術動向、市場動向やRFIDの活用について、最新適用事例を交えてご紹介します。 【講師】: 富士通フロンテック株式会社 ■見えなかった「人・モノ」の動きをRFIDで「可視化・マネジメント」 「人・モノ」の動きに関する情報は、これまで自動的に取得する方法がなく管理されてこなかったものが多く存在しました。RFIDを用いて、「個別ID情報・位置情報・時間情報」を収集し可視化することで、様々な用途でご活用いただけます。本講演では、どのように可視化し、どのような効果が上げられているのか、適用事例を交えてご紹介いたします。 【講師】: ソレキア株式会社 |
---|---|
第二部 16:00~17:00 |
■ファッション業界におけるRFID導入事例と動向 業界でのRFIDの活用は、業務効率化から接客~顧客サービスへと活用の幅を広げています。また、今まで取得できなかったリアル店舗での商品の動きを分析する事が可能になり、売上促進に活かす事ができます。最新のRFID導入事例をご紹介しながら今後動向についてご説明致します。 【講師】: 株式会社富士通システムズ・イースト ■RFIDプラットフォーム(クラウド)の新製品およびハード製品のご紹介 【講師】: 富士通フロンテック株式会社 |
展示内容
ZigBeeタグによる動線記録 従来は点でしか見えなかった人の動きを可視化 ・作業者/店舗スタッフの動線 ・お客様の動線 |
スマートフォンを利用したUHFタグ位置情報記録 スマートフォンのカメラ・GPS情報とUHFタグのデータを一括管理を行うソリューション ・スマートフォンの機能で業務の効率化 ・携帯性・操作性で店舗などへの展開 |
監視カメラ連動のハンズフリー入退室監視 フードディフェンス等カードが出せない環境での確実なID認証と画像記録による食の安全確保 ・タッチタグ認証による扉解錠 ・不審者/部外者の確実な排除 |
ファッション・アパレル向け商品管理 ブランドタグを用いた棚卸・レジ運用の改善 ・大幅な省力化による業務改善 ・POSレジ運用の効率化によるサービス改善 |
書類や衣料を一括読取 RFID最大の特徴である情報の一括読取りを簡単に実現 ・重なった書類などを一括読込 ・積み上げた衣類をゲートで一括読込 |
端末向けシステムとクラウド環境の提供 利用者が簡単にアプリを作成できる環境の提供とクラウドサービスを利用したデータ共有 ・RFIDミドルウェア ・RFIDデータ管理システム |
リネンタグを用いたテーブルクロス貸出管理 RFID最大の特徴である情報の一括読取りを簡単に実現 ・ハンディターミナルによる出荷検品で誤出荷の防止 ・入荷検品・棚卸の一括読込による効率化 |
※展示内容は予告なく変更となる場合がございます。
お問い合わせ
ソレキア株式会社 営業推進部
担当:上田、今若
TEL:03-3732-1133
FAX:03-3732-1191
お見積もりや資料請求等、まずはお気軽にお問い合わせください。
担当:事業推進部 営業時間:9:00〜17:20(土日、祝日を除く)
Copyright (C) 2021 SOLEKIA Limited All Rights Reserved.