ホテル内施設の混雑状況をリアルタイム表示。満足度向上につながります
カテゴリー:
- IoT
- クラウド
業種:
- サービス/観光
客室タブレット・コンシェルジュサービスvivuan(ヴィヴアン)では、オプション機能として、「施設混雑状況表示」機能をご用意しております。
各客室のタブレットからレストランや温浴施設の混雑状況がリアルタイムに確認できる機能で、お客様の負担軽減とスタッフのオペレーション向上をご支援いたします。
概要
ホテル館内にて混雑が予測されるレストラン・大浴場など、各施設の混雑度をリアルタイムに判定・表示するシステムです。
店舗や施設の入り口に設置した小型のカウントセンサーカメラによって施設への入場人数をカウントし、4段階(すいている、ややすいている、やや混んでいる、混んでいる)で混雑度を判定し、画面に表示します。データはフロントのサーバPCに蓄積され、客室内のタブレット画面(vivuan)にリアルタイムに反映されるので、ゲストはいつでも客室で施設の混雑度を確認することができます。
測定したログデータを使用して、混雑度予測への展開も可能です。
導入効果
・混雑による待ち時間の発生を防ぎ、ゲストのストレスを軽減・満足度を向上
・急激な混雑を緩和し、フロント/バックヤードスタッフの業務効率化
・入場者人数のログデータを使用した分析により、混雑度予測への展開が可能

混雑状況表示TOP画面
活用方法

レストラン
館内のレストラン入り口にカウントセンサーを設置し、混雑の状況をリアルタイムにモニタリングします。
一目で各レストランとその混雑状況がわかることで、待ち時間をあらかじめ緩和することができ、ゲストの満足度向上につながります。また、フロント等ゲストの出入りが多い場所に混雑状況表示用のタブレットを設置すれば、施設のご案内もよりスムーズに行うことができます。

温浴施設
男湯・女湯など施設ごとにカウントセンサーカメラを設置し、混雑度をモニタリングできます。
混雑状況表示機能は客室からもリアルタイムに状況を確認できるため、ゲストは極力空いている時間に施設を利用することができ、混雑によるロッカー不足などの解消につながります。
システム構成例

客室タブレット・コンシェルジュサービスvivuan -ヴィヴアン-とは

館内施設や催し物、近隣情報・観光情報などの丁寧なインフォメーションや、
訪日観光客の多言語対応によるゲストサービス向上・業務効率化と併せて、
ゲストのご要望や声を集約して、リピート利用の促進や収益の向上をご支援する
ソレキアの客室タブレットサービスです。
関連リンク

【3密防止】混雑状況表示システム
宿泊施設様に限らず、不特定多数の集まる施設では、混雑状況をリアルタイムに把握・確認できることでお客様により安心してご利用頂くことが可能になります。
混雑状況はタブレットのほかに、サイネージ・WEB等でもご確認いただけます。
お見積もりや資料請求等、まずはお気軽にお問い合わせください。
担当:事業推進部 営業時間:9:00〜17:20(土日、祝日を除く)
同じカテゴリ・業種で探す
業種:
キーワードで探す
Copyright (C) 2021 SOLEKIA Limited All Rights Reserved.